近江化成株式会社のご案内
近江化成株式会社は、プラスチックフィルムを主体専門としてリサイクル加工並びに販売を行っております。
プラスチックゴミによる環境汚染、海洋マイクロプラスチック問題、中国のスクラップ資源輸入の受け入れ拒否等、平成の時代に山積みになった日本の課題を、近江化成株式会社は常に新しい時代の動きをみつめ、豊かな環境づくりの一環として完全国内リサイクル事業に着手、令和が素晴らしい時代になるよう皆様のお役に立ちたいと願っております。
現在、近畿フィルム事業連合会、関西加工屋会等の会員様のフィルムロス選別のご協力のもと、リサイクルペレットの加工・販売を行っておりますが、これからは関西に限らず全国のフィルムメーカー様・コンバーター様・ラミネート事業者様・印刷業者様・スリッター業者様・製袋業者様等、いつでもお問い合わせいただけましたら迅速に対応(一部買取も可)致しますので、お気軽にアクセスお待ちしております。
取扱いフィルム一覧
OP・CP・OP/CP・LD・HD・LL・EVA・PS・ABS・PC・PP/PE
(紙、アルミ等不純物が入っているフィルムは不可です)
本社
工場付近にて
工場付近にて
3トントラック
【岡本号】
【岡本号】
4トントラック
【高橋号】
【高橋号】
1.0トンリフト
【石田号】
【石田号】
1.5トンリフト
【廣田号】
【廣田号】
2.0トンリフト
【米田号】
【米田号】
会社概要
会社名 | 近江化成株式会社 |
代表者 | 川端 秀彦 |
所在地 | 〒577-0024 東大阪市荒本西3丁目4-3 |
TEL | 06-6781-0309 |
FAX | 06-6781-0341 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 大阪市信用金庫、りそな銀行 |
営業内容 | 合成樹脂原料販売 並びに着色加工全般 |
従業員数 | 7名 |
事業沿革
|
|
昭和41年1月 | 東大阪衣摺に於いて川端商店を創業。 |
昭和44年5月 | 東大阪市小阪へ移転。近江化成品商会へ店名変更。 |
昭和48年5月 | 東大阪市高井田中1丁目31の3へ移転。 |
昭和57年6月 | 法人へ組織変更。 |
昭和60年10月 | 東大阪市菱江3丁目14番15号へ 本社・新工場を移転。 |
平成16年5月 | 東大阪市荒本西3丁目4-3へ 本社・新工場を移転。 |
平成28年11月 | 株式会社オーミコーポレーション 設立 |
令和元年5月 | 近江化成株式会社 滋賀営業所 設立 現在に至る。 |
工場設備
|
||
工場 | 工場用地 537.9㎡ (工場、倉庫、事務所 他) 延床面積 1,240.8㎡ |
|
設備 | 押出機110mm | 1基 |
タンブラー1トン | 1基 | |
フォークリフト | 3台 | |
4トン車 | 1台 | |
3トン車 | 1台 | |
営業車 | 1台 |
株式会社オーミコーポレーションのご案内
株式会社オーミコーポレーションは、近江化成株式会社のリサイクル事業により附帯して排出される副資材より、優良な副資材を選別し厳格な検品のもと、新たなリユース商品として販売しております。
現在は中古紙管のリユースをメインに販売しておりますが、今後は中古パレットや中古紙袋等の販売も行ってまいります。
私達の事業によって、少しでもCO2の削減や海洋ゴミの流出ストップに協力できればと、日々地球環境の改善を願っております。
設備 | |
1200mm紙袋寸法カット機 | 1基 |
1000mm紙管寸法カット機 | 1基 |
1000kg用ハンドリフト | 1基 |
PPバンド結束機 | 1基 |
関連会社
|
||
有限会社 近江 | 粉砕工場 〒520-3253 滋賀県甲賀郡甲西町正福寺7-84 TEL:07487-2-0151 |